ねずみや鳥の害で、家や家具などを損傷してしまった場合に火災保険で補償されるのでしょうか?
我が家は天井裏にクマ鼠が入って自力で何とか退治できました。
うちのネズミ騒動のお話はこちらです
>>「家にネズミが出た!どこから入った!?」
ネズミは常にかじり続けないと歯が伸びてしまうと言う話を聞いた事があります。
天井裏にはいろいろ配線があるので、かじられたりしたら大変な工事になると思うのです。
ねずみやハクビシンなどの小動物による被害でも火災保険金を請求出来るのでしょうか?
我が家で住宅総合火災保険に加入している損保ジャパンさんに電話で聞いてみました。
小動物による住宅の被害は火災保険の対象にならない
残念ながらネズミや鳥やハクビシンなどの小動物による住宅の被害については、火災保険の対象にならないとの事でした。
ネズミ被害などを補償できる火災保険の商品は今のところ何もないそうです。
その理由は、小動物による家の被害は経年劣化や、家の管理によって起こってしまうケースが多いので突発的な被害とは異なるから補償できないということでした。
家のメンテナンスって本当に大変!
ねずみは1.5cmのすきまがあればクマ鼠みたいな大きいのでも入れちゃうんですよ・・・
ねずみ被害は残念ながら火災保険では補償されません。
スポンサーリンク
家の外周、特に何かの引き込みのコーキング部分などは時々確認して気をつけましょう!
住宅が害獣の被害にあっても火災保険で直せないのはとても残念。
でも放っておいたら増えてしまいますので、一刻も早く駆除したいですよね。
うちは自力でどうにかなりましたが、大人3人がかりで大変でした!
>>家にネズミが出た!自力でネズミ退治します!
自力で無理なら最後の頼りはプロの業者です!
こちらで害獣駆除の見積もり相談など無料で出来ます。
↓ ↓ ↓
害獣トラブル見積もり無料相談はこちら
つづきはこちらです
>>市民住まい向上委員会・屋根と外壁のメンテナンス無料講座を講習しました
コメント